どうも、こんばんは~。
昨日作ったスイートポテトを見て、家の両親が一言。
『何かあったの?』何も無いのに作っちゃ悪いんかい!(A・)
なんとなく作りたかったんですよ・・・。
最近秋がどんどん深まっているのを感じてる次第です。
虫の音
風のそよぎ
徐々に木々も紅葉が始まってます。
私の大学は、2年まで東京の端の方にあるキャンパスに通学するため、そういった季節の変化みたいなものが手に取るように判ります。
そろそろ9月も終わりそうなのに、私はどれだけ成長することができたのか、ふと疑問に思ってしまいました。
でも、何気ないことや普段なら気にも留めないようなことを、こうやってブログに書き込むことで今までとは違う、一日の重さみたいなものを感じることができてるような気がします。
ちょっとしんみりですねw
まあ、書くネタがなかったんで勘弁してください。x。
そうそう、私が卒業した高校は少し変わっていて、専門学校みたいな感じなんです。
文化祭の時に出してるお店も結構本格的に和食や洋食をやってたり、自家栽培の野菜やそれを加工したものも売ってたりします。
他に植物を使ったモニュメントやオリジナルの服を使ったファッションショーなんかもやってて、回ってても飽きないんですよ~。
毎年その文化祭では高校周辺の人もたくさん来て、結構人気なんです^^
で、今年はその高校の文化祭に行ってみようかな~って思ってます。
とてもお世話になった先生もいますし、仕事を辞めたことで色々と迷惑をかけてしまった先生もいます。
最近になって少し大学生活も落ち着いてきたので、ご機嫌伺いもかねて挨拶にいってこようと思ってるんですよ。
まあ、今日はこんな感じで以上!
スポンサーサイト
文化祭!!
準備とか片付けはめんどいんですけど,楽しかったらやっぱり達成感ありますよね☆
私の通っていた高校の文化祭は…
とりあえずお化け屋敷がたくさんあるっていう
イメージが強いです(笑
だから大学はパーッとやるんじゃー!って思ってました^^;
いいなぁ~ヽ( ´ー`)ノ
な、なんだこの恥ずかしい内容は( ̄▽ ̄;)!!
ってことになったりならなかったり(つまり俺のことですが)
確かに高校でそういった文化祭は珍しいですね。
俺が卒業した高校の文化祭は、6月に開催される、って事以外は至って普通でした。
Hiroさんや杏コロさんのブログから
ちょくちょく訪問しに来てましたYueです!!
思い切ってコメント残します!!
高校の文化祭すごかったんですね^^
Yueの元高は都立でそこまですごくなかったかも‥
お世話になった先生に会えるといいですね☆
スイートポテトめちゃおいしそうです><
秋らしい~(*・∀・)bいいですねっ***
>そろそろ9月も終わりそうなのに、私はどれだけ成長することができたのか
…自分を振り返るなんて素晴らしいですね!!
インターンシップでの体験などきっとこの夏は得たモノもあったのでは?と思います♪
それに比べアタシは…ヒドイなッ(p_-)
すごい本格的な学祭ですね~♪
アタシの高校は仮装パレード、合唱コンクール、模擬店、ステージor教室発表などでしたね~☆
学祭準備とかみんなで頑張ること大好きでした(´∀`)
>準備とか片付けはめんどいんですけど,楽しかったらやっぱり達成感ありますよね☆
そうなんですよ~w
お店の内装とか無駄なまでにこだわってみたりとかして、大変だったんですがそれが逆に楽しかったり、良い思い出になってます^^
まあ、大学の文化祭にはノータッチですがね!w
>もの凄くレベルの高い文化祭なんですねっ!!
私も1年の時は驚きましたw
大学の学祭と比べても、明らかにすごいんですよ!
やる方としては結構プレッシャーでしたけどね~。x。
>私の通っていた高校の文化祭は…
>とりあえずお化け屋敷がたくさんあるっていう
>イメージが強いです(笑
そういえば、私の高校はお決まりのものが無かったですね。
お化け屋敷とか、焼きそばとか。
ありそうなのは喫茶店ぐらいでしょうか?
いま考えると、すごいことやってたんだって思いますw
>うちの文化祭って…基本的に外部に公開されず…飲食店も禁止で…
>だから大学はパーッとやるんじゃー!って思ってました^^;
高校の方針によってはすごい地味なのになっちゃったりしますね~。
確かに完全オープンだと怖い部分もありますし。x。
大学の学祭でパーっとやっちゃってくださいな!
>いいなぁ~ヽ( ´ー`)ノ
いいだろ!!!(ォィ
>そうやって回数を重ねて数年が経ち、ふと過去を振り返ってみると・・・・・
>な、なんだこの恥ずかしい内容は( ̄▽ ̄;)!!
>ってことになったりならなかったり(つまり俺のことですが)
私のことですか!?
高校の文化祭は良い思い出ですが、小・中学生のころは恥ずかしいものばかりでしたよw
>俺が卒業した高校の文化祭は、6月に開催される、って事以外は至って普通でした。
6月にやるんですかw
珍しいですね~。
なんだか、雨とか大変そう。x。
>はじめまして><緊張
初めまして!
>Hiroさんや杏コロさんのブログから
>ちょくちょく訪問しに来てましたYueです!!
>思い切ってコメント残します!!
ちょくちょく来られてたんですか・・・。
気がつきませんで。x。
緊張せずに好きなだけコメント残していってくださいw
大したことは書いてませんが、よろしくお願いします^^
>高校の文化祭すごかったんですね^^
そうなんですよ。
普通に弁当箱とかも取り寄せて、メニューも考えてサンプリングしてって感じで、すごい本格的でしたw
>お世話になった先生に会えるといいですね☆
話さなきゃいけないことがどっさりあるので、頑張ってきます!
スイートポテトめちゃおいしそうです><
ありがとうございます!
大学に持っていって友人に食べてもらった時も美味しいって言ってもらえたので、嬉しかったんですよ~。
やっぱり作ったものを食べてもらって、喜んでもらえるとうれしいですよね!
>あらっ★ブログのテンプレート変えたんですね~♪
>秋らしい~(*・∀・)bいいですねっ***
シンプルなんですが、それが逆に私の好みですw
紅葉いいですよね~^^
>自分を振り返るなんて素晴らしいですね!!
>インターンシップでの体験などきっとこの夏は得たモノもあったのでは?と思います♪
>それに比べアタシは…ヒドイなッ(p_-)
ありがとうございますw
そんなに大したことじゃないんですけどね^^;
インターンのことは大学に入ってから、一番の経験だと思います!
杏コロさんも十分いい経験してると思いますよ。
特に恋愛とかはしようと思ってできるものじゃないのでw
私はそっちの方が羨ましかったり・・・。x。
>すごい本格的な学祭ですね~♪
>アタシの高校は仮装パレード、合唱コンクール、模擬店、ステージor教室発表などでしたね~☆
>学祭準備とかみんなで頑張ること大好きでした(´∀`)
大学にも負けないぐらい特色のある文化祭だと思いますw
それに比べて私の大学の学祭は・・・。
毎日6・7時まで残って準備したり、めちゃくちゃ頑張ってましたw
皆で何かやるのって楽しいですよね~^^