今日は散髪にいったり服を買いにいったりしてきました。
以上。
いや、嘘ですw
インターンが終わったのはいいのですが、今まで働いていた時間が急に空いてしまったので、正直1日が長く感じてしまいます。x。
何かしてないと人間駄目になるってのを改めて理解しましたよ・・・。
今日はいつもお世話になってる散髪屋さんにインターンの終了したことの報告もかねて行ってきました。
ここには中学生の頃から通ってるのですが、なんとなくここ以外は行ったことがありません。
単純に面倒だからっていうのもあるんでしょうね~。
あとは結構整理されてる感じが、私好みなのかもしれません。
私の家の近くには他にも洒落た感じのところもあるのですが、どうしてもそうところは行く気がしないんですよ。
もちろん設備もスタイリストさんもちゃんとしたところだと思うんですがね~^^;
で、その後は服を買いにユニクロへ~。
服を買うときにいつも思ってるのが『男でよかった』ってことですね。
女性の場合楽しみもあるのでしょうが、流行とかそういうのも気にして服を買ってるので、出費がすごいと思うんですよ。
全ての人がそうではないと思いますが、そうでなくてもやっぱり男よりは断然お金がかかってると思います。
私の場合、イケメンという訳でも、ファッションに凝ってる訳でもないので、よっぽどのことがない限りは高い服は買いません。
最初は無理して色々探してみたり、買ってみたりしたのですが、どうもそういうのは向かないみたいで・・・。
一番困るのが、高い服ほど手入れが大変ってことですね。
クリーニングに出さなきゃいけないとか、洗濯機で洗っちゃいけないとか。
1着7000円とかするインナーを、普通に洗濯機と乾燥機のコンボにかけて台無しにしたときは落ち込みましたw
まあ、そんな感じで家から少し離れたところにあるお店へ車で行き、10点ほど買って13000円。
経済的~w
実際、私は金持ちでもないのでできるなら
服よりは食べる物にお金をかけたいんですよ!それに服装は合わせ方次第だとも思ってるので。
シンプル・
丈夫・
低価格すばらしきユニクロライフ!!!(決してユニクロの回し者ではありません)
まだまだ東京は暑いのですが、車の中はもっと暑かったです。x。
ダッシュボードに触った瞬間、手が焼けるかと思うぐらいだったので・・・。
そんなこんなで、夏休み楽しんでますよ~^o^
スポンサーサイト
10点で13000円てやばいですねユニクロ!!
ユニクロって安いのに質がいいから何気にパンツは私もユニクロだったりします・・・
ユニクロいいですよね~
私もデニムとかユニクロで買いますww
ポロシャツも合わせやすいしかわいくてよかったです!
1着7000円の服とかすごいですね!!
そんな高い服買ったことないですw
洗濯機ゎダメって服でも網みたいなのに
いれればよっぽど高級なのじゃないかぎり
大丈夫ですよー。
クリーニング店スタッフよりアドバイスですwww
この頃は、流行とかもそれなりに気にはしているのですが、なるべく流行に沿ったような感じにしつつ、安めの値段のものを見つけて買うのが醍醐味です。
>服よりは食べる物にお金をかけたいんですよ!
同感です!(><;)
私もよく利用しますっ
女は服とか+化粧品・・・結構かかります。
気が付いたらあれが足りない、これが足りない。多いです・・・
でも、おしゃれをして見違えた自分を見るのは結構好きだったりします。
>今更ですがインターンお疲れ様でしたー
ありがとうございます^^
夏休みのはずなのに休めてないってどうなんだろね~w
>10点で13000円てやばいですねユニクロ!!
やばいよね!w
普通にだったら2万超えてそうな勢いで買ってしまいましたよw
>私も今日髪切りに行ってきましたよー^^
なか~ま、なか~ま・x・
>ユニクロいいですよね~
>私もデニムとかユニクロで買いますww
>ポロシャツも合わせやすいしかわいくてよかったです!
うんうん。
ユニクロって1つの店舗にたくさんの品物を置いてるから、合わせるのも割と楽なんですよね^^
無駄に色々な装飾もしてないから、洗濯もそこまで気にしなくていいしw
ユニクロはお店の天井が高くて、広々した感じがあるとこも好きですね^^
>1着7000円の服とかすごいですね!!
いやいや、今はもう買いませんよw
今思えば勿体無い使い方したな~って気にもなります。x。
>クリーニング店スタッフよりアドバイスですwww
本当にありがとうございます。
網とかいままで使ったことないです。x。
心強いお言葉感謝!
>ユニクロは、傍にないせいか全然着ませんが、他のお店も安いですよー。
そのお店の名前が知りたいです(A・)
関東にもあるかな?w
>この頃は、流行とかもそれなりに気にはしているのですが、なるべく流行に沿ったような感じにしつつ、安めの値段のものを見つけて買うのが醍醐味です。
うんうん。
安いんだけど、いいもの見つけるとなんとなくうれしいですよねw
流行とかは追いかけると疲れるので、ほとんど無視してますが。x。
>流行?何それ?自分の気に入ったのしか買わないっていう僕もいますけど^^;
私も同じですねw
もう勝手にしろ!(A・)って感じです。
>女は服とか+化粧品・・・結構かかります。
だよね~。
インターンでも思ったんだけど、女性用の化粧水とかクレンジングとか、明らかに男のよりも種類が多いw
しかも、男用のは重要客以外はセットとかしないのに、女性用だけは常にセット・・・。
女性は大変だと改めて思った。x。
>でも、おしゃれをして見違えた自分を見るのは結構好きだったりします。
表立って口には出さないけど、自分が普段よりもよく見えるとうれしいよね~。
女性の場合、男性以上に外見が変わるから、なお更楽しそうですよね^^