少し間が空いてしまいました。
なんだかこの更新ペースが続きそうな感じがしますね。x。
例のごとく、あったことを。
25日(土)
この日はめずらしく一日中PCと本にかじりついて勉強。
経済政策論という講義で課題が出てるんですが、これが難しい・・・。
本の要約と書いてあるにもかかわらず、本には全く出てこない単語がいくつも。
もう笑うしかないですねw
とりあえず、どうにか課題を2つ終わらせてこの日は終了。
提出は試験直前までだから猶予があるとは言えど、さすがにこれは厳しい。x。
う~ん。
26日(日)
前日にバイト先から連絡があり、今日・明日とINすることに。
若干緊張しながらも、色々と仕事を教えてもらいながらやってきました。
といっても、最初は接客なんてするわけなく、洗い物から始まるのが飲食の基本ですよねw
というわけで、チラチラとホールの方を見ながら洗い物をして、この日は終了。
なんだか働いてる時の感覚が懐かしかったです。
27日(月)
なんとなく朝からダルダル。
『3限だから』とたかをくくってたのがよくなかった。
3限さぼっちゃいましたよ。x。
その後の4限は出たんですが・・・。
良くないね~。
これからバイトも入ってさらに忙しくなるんだから気を引き締めなきゃ!
で、その後はバイトIN。
基本は前日と同じで、洗い物がメイン。
さっさと仕事覚えて接客に回りたいな~。
28日(火)
前日、バイトが終わって家に帰った後、ゼミのレポートをまだ終わらせてないことに気付き、即効で取りかかりました。
それでも寝たのが3時と非常にまずい展開・・・。
予期した通り、2度寝しちゃいましたよ。x。
起きたのが7時、遅刻しないギリギリの出発時間が7時半。
この時ほど『男でよかった!』と思ったことはなかったですw
急いでシャワー浴びて、着替えて、家を出たのが20分。
危なかった・・・。
その後は講義を普通に受け、夜の講義も休講のためさっさと帰ってウトウトしてました。
こんなポカポカ陽気な時に家でのんびりできるなんて、本当に生きててよかった!w
29日(水)
今日は母方の祖母のお見舞いへ行ってきました。
1年前から体調を崩して入院しているんですが、とりあえずはそこそこ元気みたいで安心しました。
近々病院も変わるみたいで、私自身も今までみたいに時間が作れないだろうし、お見舞いの回数も減っちゃうかもしれないですね。
その後は家でゴロゴロしてたんですが、友人から経済政策論の課題が難しすぎると泣き付かれたので、教えてあげたりしてました。
こんな感じですかね。
さて、明日はゼミ日。
ゼミ後は同メンバーで飲み会です。
新人2人がアルコール入った時にどうなるか・・・ちょっと楽しみですねw
そろそろGW。
皆さんはどう過ごすんでしょうかね?
なんにしても、事故などにはくれぐれもお気をつけ下さい^^
本当は皆さんのところにもいきたいんですが、時間がなかったり、体力的に厳しかったり。
たとえ行ってもコメントも残さなかったり・・・。
申し訳ないです。x。
スポンサーサイト